【2023年12月度】Monthly Power Play
10月15日に「甘じょっぱい」で配信デビュー。
作詞作曲はもちろんのこと細部までこだわり抜いたアレンジ、
ギター、ベース、ピアノまで自分でこなす
マルチな才能をもったシンガーソングライター。
何気ない日常の感情を描いた共感性の高いリリックは、
類稀なアレンジ、繊細な音作りをより心地よく聴かせる。
VaundyやChilli Beans.といった鋭い感性を持つアーティストを
輩出している「音楽塾 VOICE 」出身。
今回の3rd Digital SG.は、中学生や高校生といった成長期に抱く、
初恋の複雑な感情をテーマにした楽曲。周りの視線が気になり、
自分の気持ちを素直に表現できない心情や、
自分の感情に正直になれなかったことへの後悔や痛み、
幼さや稚拙さといった初々しい恋心を描く。
コーラスやクラップなどはもちろんのこと
松田今宵のアレンジにより、懐かしさを感じつつ
斬新さを感じるサウンドに。
サウス・イースト・ロンドン出身のネオ・ソウル・シンガー、
ジョエル・カルペッパーが、トム・ミッシュが主宰するレーベル
〈Beyond The Groove〉より、5曲入りの新作EP
『Happiness Is Only A Few Miles Away』をリリース!
本作でプロデューサーを務めたトム・ミッシュは、
1stシングル「Free」にも参加。 本作は、手放すこと、
痛みの中にあってもベストを尽くすことをテーマにしており、
人々の意識が幸せの中心であることを伝えている。
愛、喜び、痛み、そのすべてがレコードの中にある。
本人は「傷つきやすさは人間の特殊能力だと思うし、
このプロジェクトの一部がたとえ痛みを伴うものであっても、
最終的には希望に満ちたものであることを願っている。
自己愛というか、自分を受け入れることこそ
最大の優しさなんだ」と語る。 また2ndシングル
「Casual Lies」のリリックビデオでは、ジョエルが
カウボーイ風の出たちで緩やかなダンスを披露している。
『Hi-Six Shake!Shake!Shake!』Ending Power Play
♪『HOLD ON ME feat.Emei』 / NOTD
Digital SG.『HOLD ON ME feat.Emei』 10.25 (Universal)
スウェーデン出身のProducer Duo=NOTD。
類まれな音楽センスから徐々に頭角を表し始めたNOTDは
Ed Sheeran、Rihanna、Alessia Cara、Fergie等、数々の
ビッグ・アーティストのオフィシャル・リミックスを手がける傍ら、
オリジナル曲「So Close」と「I Wanna Know」が
米ポップ・ラジオでトップ40入り、
2019年に米ダンス・ラジオで最も再生された楽曲に。
自宅で作り上げるベッドルームプロデューサーから、
全世界で30 億をストリーミング再生される
ヒット・プロデューサーとなったNOTDは ZEDD,
The Chainsmokers 等のサポートをはじめとしたUSツアーを開始し、
単独公演では全米のナイト・クラブをソールド・アウトに。
2023年発表の「AM:PM ft. Mia Wright」がスマッシュヒット中!
『Hi-Six Radio JAM』Ending Power Play
♪『Lil Boo Thang』 / Paul Russell
Digital SG.『Lil Boo Thang』 8.18 (SONY)
テキサス州ダラス出身のR&Bアーティスト。
幼少期からトランペット、ウクレレを演奏し、
学校で行われていたラップ・バトルにもよく参加していた彼は、
LAに拠点を移した後、本格的に音楽活動を開始。
2021年に自主制作でリリースした「ハレルヤ」は
Spotifyで700万回以上の再生回数を誇る大ヒットに!
2022年にリリースの「ミス・ポリ・サイ」は
Spotifyで1500万回再生を記録。そして2023年
「リル・ブー・タン」でアリスタ・レコードにてメジャーデビュー。
The Emotionsの「Best Of My Love」をサンプリングした
この曲も大ヒットし、インスタグラム、TikTokなどで
数千万回の再生を誇っている!