【2022年7月度】Monthly Power Play
1990年生まれ、ロンドンを拠点に活動する
新潟県出身の日本人シンガー・ソングライター。
4歳の時に父親の仕事の関係で新潟県からロンドンに移住。
ケンブリッジ大学で政治学、心理学、社会学を学び、
音楽活動を始める前はモデルとして
ファッションキャンペーンに参加。 その後、2017年に
音楽シーンで注目を浴びるきっかけとなった
シングルを立て続けにリリースし、
インディ・アーティストとしてデビューEP『RINA』を発表。
2020年、満を持してデビューアルバム『SAWAYAMA』を発表。
この作品は、米ニューヨーク・タイムズ、英ガーディアン、
米ローリング・ストーンを始めとする50を超える
あらゆる音楽メディアが選出する「Album of the Years」の
リストにその名を連ね、世界的な成功を収める。
今年8月に開催される「サマーソニック 2022」にて来日が発表!
アイルランド出身の4人組。 2019年9月にシングル
「アイスクリーム・サンデー」でメジャー・デビューを果たし、
これまでにノエル・ギャラガーズ・ハイ・フライング・バーズ、
ザ・コーティナーズ、DMA’s、ブロッサムズ等のライヴで
サポート・アクトを務めてきた。 2020年には
英BBC「2020年期待の新人」5位に選ばれ注目を浴びると、
その年の2月8日に初来日を果たし、渋谷ストリーム ホールで公演。
デビューから僅か半年にもかかわらず、前売り券はソールドアウト!
UKだけでなく日本でも注目度を上げたUKロック界のルーキー。
今年は、サマーソニックのみならず、グランストンベリー、
ロラパルーザ、ピンクポップ等世界にその名を轟かせるフェスに
多く出演し、地元ダブリンでも大規模なショウを計画、
さらにはアークティック・モンキーズの欧州ツアーのサポートも。
バンドのこれからに更なる注目が集まる!
『Hi-Six Shake!Shake!Shake!』Ending Power Play
♪『ERAM』 / Ghost like girlfriend
New AL.『ERAM』 6.8 (Universal)
1994年生まれ。淡路島出身 岡林健勝によるソロ・プロジェクト。
1stアルバム「Version」以来およそ3年ぶりとなるアルバム
「ERAM」をリリース。 本人は、新曲「ERAM」のMVについて、
「“ERAM”は、Eat Ramen At Midnightの略称で、
夜中にラーメンを食べる、そういう人生のダイジェストに残らないような
些細な事ばかりに生かされてるよなと思って作った楽曲です。
そして今回文字通りラーメンを求め駆け回る映像を作ってもらって、
観た瞬間から宝物になりました。是非ご覧ください!」
──Ghost like girlfriend
『Hi-Six Radio JAM』Ending Power Play
♪『The Hardest Part』 / Alexander 23
Digital SG.『The Hardest Part』 5.27 (Universal)
1995年シカゴ生まれ。 父の影響でギターの演奏を始めた彼は、
そのクリエイティブな才能を発揮し2019年にデビューを果たし、
一気にチャートのトップに! 2020年には、
後にアメリカ・レコード協会のゴールドトラックに認定される
「IDK You Yet」(彼自身が作曲・制作)をリリース、
瞬く間にSpotifyのトップ・ヒットに取り上げられ
Spotify上では3億回以上のストリーミングを記録。 2021年に、
オリヴィア・ロドリゴの「good 4 u」の共同プロデュースで
グラミー賞にノミネート。 オリヴィア・ロドリゴ、
カーリー・レイ・ジェプセン、コナン・グレイなども手がけた
ダン・ニグロをプロデューサーとして迎えたこの新曲は、
いまは亡き彼の友人のことを想い歌った楽曲。