【2021年10月度】Monthly Power Play
♪『プレイボタン』 / 空白ごっこ
2nd EP.『開花』 10.20 (ポニーキャニオン)
下北沢を拠点にインターネットを中心に活動中。
心に刺さる切ない歌声が特徴のVo.セツコが歌唱し、
何もないけど何かある
「空(くう)」の世界観を「心」に例えて、
その精神世界で遊ぶ(ごっこする)ことが
コンセプトの音楽ユニット。
楽曲のエネルギーに負けないパワフルで
エモーショナルなヴォーカルを「セツコ」が担当し、
「koyori」「針原翼」が
それぞれの特徴を活かした楽曲を制作。
2nd EP「開花」は、動画再生数100万回超の大人気曲
「運命開花」をはじめ、印象的なギターのリフから始まる
バンドサウンドが特徴の「ストロボ」、思わず体が揺れる
キャッチーなサウンドが病みつきになる「ハウる」。
その他、新規楽曲を加え、さらにパワーアップした
空白ごっこの“今”が詰まった作品に。
♪『Quiet On Set』 / Remi Wolf
Digital AL.『Juno』 10.15 (Universal)
1996年生まれ、アメリカ・カリフォルニア州出身の
シンガーソングライター兼音楽プロデューサー。
高校在学中の2014年に、オーディション番組
『アメリカン・アイドル』に出場。
2018年に南カリフォルニア大学
ソーントン音楽学校 卒業後の2019年、
6曲入りのEP『You’re A Dog』でソロデビュー。
2020年6月にアイランド・レコードと
ヴァージンEMIレコードから
2枚目のEP『I’m Allergic To Dogs』をリリース。
これまでに、ポロ&パン、スティル・ウージー、
コーシャス・クレイ、リトル・ドラゴン、
フリー・ナショナルズ、ホット・チップ、
チューン・ヤーズ、ポーチズといった
数々のアーティストとのコラボが実現。
2020年にロサンゼルスで開催した自身初の
ドライブスルーコンサートのチケットは
わずか1時間以内に完売するなど、
いま最も注目度の高いアーティストの1人。
『Hi-Six Shake!Shake!Shake!』Ending Power Play
♪『日日』 / 森 大翔
Major Debut SG.『日日』 9.29 (A-Sketch)
2003年6月生まれの18歳。
北海道・知床 羅臼町出身。
小学6年の頃、従兄弟からの影響でギターを始める。
インターネットで様々なギタリストから影響を受け
培った独学のギターテクニックと、
大自然で育まれた感性から生み出される楽曲を武器に、
16歳の時にイギリス・ロンドンで行われた
『Young Guitarist of the Year 2019
powered by Ernie Ball』(16歳以下のギタリストによる
エレキギターの世界大会)に出場し、
英国・米国など100人を対象とする
審査を勝ち抜き優勝、世界一に輝く。
今後の活躍からも目が離せない新星!
『Hi-Six Radio JAM』Ending Power Play
♪『LAの道を-Road of LA』 / Sean Oshima
3rd Digital SG.『LAの道を -Road of LA』 9.8 (A-Sketch)
日本生まれ、オーストラリア人の父と日本人の母を持つ
1999生まれの22歳。 高校時代から音楽活動を開始、
バンドでの経験を経てソロ活動をスタート。
自らを中心に若手のミュージシャンたちと
共に作るサウンドは
大胆かつ緻密に組み上げられており、
グローバルチャートにおいても遜色がない。
どこかシニカルな洋邦のエッセンスが混在する
詞に乗せるメロディは、そこはかとない
歌謡曲のような懐かしさも併せ持つ。
8月から続く新曲リリース第3弾のこの曲は、
疲弊した世の中に対して、
皮肉めいたメッセージを送りつつ、
前に進んで行く若者たちを後押しする
メッセージが込められた楽曲に。