【2020年10月度】Monthly Power Play
♪『箒星飴店』 / Rin音
Debut SG. 『箒星飴店』 9.9 (Universal)
福岡県宗像市出身、1998年生まれの現役大学生ラッパー。
18歳からキャリアをスタートさせ、九州MCバトルで優勝。
2019年7月に待望の1stEP「film drip」を配信し、
クボタカイ、空音と並びHIPHOPシーンにおいて
新世代のラッパーとして注目を浴び、県外でもその才能を開花。
愛にあふれた日常を、詩情豊かなリリックと、
メロウかつポップな音像で構成した楽曲「snow jam」が
YouTubeで1135万再生を超え(※2020年9月22日現在)、
Spotifyのバイラルチャートでも1位を獲得するなど、
大きな注目を集める中、今回の新曲『箒星飴店』は、
「GU MEN×福士蒼汰 2020年秋冬MOVIE第一弾」タイアップ曲に抜擢!
♪『OK Not To Be OK』 / Marshmello & Demi Lovato
Digital SG. 『OK Not To Be OK』 9.10 (Universal)
いまや世界的な人気を誇る音楽プロデューサー、DJ、マシュメロ。
「世界自殺予防デー」にあたる現地時間9月10日、
デミ・ロヴァートとのコラボ楽曲「Ok Not To Be Ok」をリリース。
タイトルを直訳すると「大丈夫じゃなくても大丈夫だよ」という意味。
この楽曲リリースに伴い、自殺防止に焦点を当てて活動する
非営利運動「Hope For The Day」とのパートナーシップも発表。
同時に公開されたこの曲のミュージック・ビデオでは、
ふたりはそれぞれこども部屋のベッドルームで目を覚まし、
若くて不安定な感情を抱える頃の自分と対面。
90年代にタイムスリップしたかのような世界観の中で、
マシュメロの特徴的なシンセ・サウンドとともに一同が集合。
「大丈夫じゃなくても大丈夫」というメッセージを
お互いに理解し合う作品に。
『Hi-Six Shake!Shake!Shake!』Ending Power Play
♪『そのまんま勇者』 / アイラヴミー
2nd Mini AL. 『そのまんま勇者』 9.30 (BOGUS RECORDS)
2016 年結成。さとうみほの(ボーカル&ギター)、
野中大司(ギター)、井嶋素充(ベース)の3人組バンド。
「そのままの自分でいい」と寄り添う歌詞のチカラは、
人と比べがちな世の中で葛藤する世代の共感を呼ぶ。
NHK『みんなのうた』(2020年2-3月)として発表された
デジタルシングル「答えを出すのだ」が
10代を中心にYouTubeやSNSで大きな話題になる中、
新作Mini AL.「そのまんま勇者」を9月30日にリリース!
『Hi-Six Radio JAM』Ending Power Play
♪『ピースシーズ』 / TETORA
2nd Full AL. 『me me』 10.7 (Orange Owl Records)
2017年5月結成。 上野はゆね(Vo./Gt.)、
いのり(Ba./Cho.)、ミユキ(Dr./Cho.)
大阪発の3ピースガールズロックバンド。
切なくて、どこか暖かい上野はゆね のハスキーな歌声と
ドラマチックな曲の展開で、全国的にファンを増やす中、
10月から2nd Full Album「me me」release Tour
『贅沢病ツアー』がスタート!
12月26日には高知X-pt.にてライブを開催!
(※詳細はオフィシャルサイトで後日発表)